タイ語の読み、アルファベットみたいに考える

タイ語の読み書きを1日30分勉強すると決めて今日で26日目。タイ文字をアルファベットのような記載としてとらえて覚えるために、単語帳を作って発音しながら書いています。

それとあわせて、長母音、短母音、子音とあわせた長母音、短母音の変化などを読みながら単語帳を作って試してみています。またマークをつけることで音声の取り方が変わってくるのでそれも見ながらだとなかなか時間がかかります

文字として認識して、あー○○などと発音はしてみていますが、単語と文字という一つの束で認識できていないようで、文字で覚えるべきなのか、音で覚えるべきなのかいまは悩んでいます

ただ、やりながら思うのは、先に音を聞いたり話すのをやってよかったと思っています。Listening→Speakingですね。

いまはReadingとWriting(記憶のため)を並行でやっている感じですが、どうにも例文とか単語とかがなかなか入ってこない。しっている単語についてはこのように書くのかと初めて思ったりします。

アルファベット初めて勉強したときにどのように学んだのかはもはや忘れましたが、それを覚える感覚でまず書いてみています。参考としては子供が漢字の書き取りを意味が分からないものも含めてひたすらやっているのを真似しています

まだまだやり方などという感じは見えない中なのですが、少し進んで読むことが楽しくなってきました。毎日コツコツ、そしてアウトプットもやっていこうと思います。

Pocket