健康ルーティーンの言語化(思いついたら更新)

2023年はタイ語または英語にてタイの人のために日本の健康管理方法、代替医療などについて発信していきたいと考えています。その前提として日々考えていること、気を付けていることを書き出ししてみる

・睡眠時間は7時間以上、寝る時間は9時半から22時。遅くとも22時を意識

・寝る1時間前からスマホは見ない、寝る前は家族と話すか紙の本を読む

・妻、子供と話してゆったりした気持ちで寝る時間が幸せなので夜は基本家族と過ごす

・基本はお酒を飲まない、飲むと眠りが浅くなる、夜中に起きる場合あり。飲むとした場合、飲むのはビール、飲む量は2杯まで。飲むときは食べ過ぎてしまうからご飯食べない。飲んだ後のラーメンは今後もちろん食べない。空腹でもそのままで寝る

・ 飲み会などはスタート18時台希望、参加したとしても1次会で帰る

・夕食は18時台に食べる、遅くとも19時半までには終わらせたい(これは飲み会でも一緒)

・仕事は18時までには基本終わっている状態、遅くまでやっていると意識が覚醒してよく寝れずに次の人の仕事のパフォーマンスに影響、パソコンは遊びで使ってもいいがそれも寝る1時間前にまでにはスマホ同様さわらない

・食事は家では基本はコメ食。外で選択する場合はあればコメ食、基本パン・パスタなどの、小麦類を食べない。砂糖もとらないため飲み物、スイーツなどは基本食べない。牛乳・ヨーグルトなどの乳製品をとらない(グルテンフリー、シュガーフリー、カゼインフリー)

・朝はしっかり食べて、昼は決まった時間に食べないでお腹が減ってくるだいたい14時から15時くらいに軽く食べる。食べる内容は日々模索中(サプリ?サラダ等々)だが、現状はおにぎり1個程度て対応。昼食はダイエットなどの目的ではなく昼に多く食べないと眠くならない、疲れない、作業効率が落ちないというメリットがあるという体感があるためここ3年ほどはずっとこの生活。夜はしっかり食べる

・体重は毎日朝測る。フアーウェイの体重計に乗るだけでアプリで自動同期化。水分量、睡眠の時間により上下するが67キロから69キロの間で推移するのを確認する、体重がそこから上振れていたらなにがエラーとなってそのような状態となっているか確認する。砂糖の取りすぎなのか、酒を飲んだことによる食べすぎなのか、単なる寝不足なのか。それ以降の生活を整えるよう意識する

・スマートウォッチで歩数をはかってウォーキング(2022年9月より開始)毎日1万歩歩いているかを確認する。作業などに煮詰まったら外に出て歩くという習慣をつける

・コンディションの維持のために週に1回は鍼灸治療に行く。ここ3年は稲毛海外駅前のマリン鍼灸院にお願いしている。スケジュールずれると体調に影響するので予約など注意。代替は新検見川の&マッサージ。タイにおいてはアットイーズのヘッドマッサージ

・海外移動だけでなく、国内移動、長距離の車運転の翌日はルーティーンより早くても鍼灸にいってケアをする。特に腰。

・朝起きたらクロレラ5錠飲む。簡単にできるデトックス

・コーヒーは1日1杯、朝の仕事が始まる前のタイミングに飲む以外はもう飲まない。14時半以降は飲まない、カフェインが夜の眠りに影響する(健康は時間で決まる 根来先生の本より)

・食事がもういいな、多いなと感じたらどんなにあとちょっとでも残して無理しない

・あまり寝る直前にシャワー、お風呂などには入らない、覚醒効果があると体感があるため寝る1時間ほど前、早めに入る

Pocket