最近またブログを書き始めているのですが、なんか頭でっかちな自分を自覚します。もともと文を書くことが大事だ!イケハヤさん!みたいな形でなにかの書籍をみて書き始めたのが影響ですが、途中から書くのが楽しくなって自由に書いていた、そしたらそこからお金もらえるの?みたいな変な欲が出てきて、いやなんかそう考えると面倒くさいしうまく書けないなと思ってある時やめてしまいました。同時並行で「こんな考え方どうよ?」「こんなに考えてるんだよ」とかいうのを見せつけるような思考が自分の頭の隅にもあったようでそのような気持ちが文からも読み取れます

SNSからのツールも自己承認欲求が大きく関与しているというのはよく言われる話ですが、それも含めてどうなのよ?意味は?などと考えだしていました。

で、改めてどうなのよ?と

いや、意味とか考えとか、共感とか面倒だから、自分の頭の整理のために書いてみようと思ってます。アウトプットすることは楽しいし、すっきりするから。

あと、わざわざブログじゃなくてよくない?とevernoteとかにメモで残していたのですが、なんかそれを見返すのが逆に面倒くさくなってきたんですよね。どこか外に残すならクラウド上、ページ上がいい。見せてアウトプットすることによって思考が整理される、これは実際の人間関係でも同じでした。

私は人と話しながら自分のアウトプットをして、それをしながらうんうんとか自分のことを理解したり人との関係を理解したりするのが好きなんですよね。

わかってもらうことで相手にも教えてもらってそのなかでなにかが出てくることもある。ただ、そこに必然性はいらない。ただ楽しいから。

そんなことで、文字を書くこと、アウトプットすること、脳の構成要素を分解しながら残すこと、それをなぜか人に見せながら自分でも見つめて整理していくこと。それは会話でも文字でも一緒かなと思った最近。

なんか書いてたら訳わからなくなってきたけど、

即効性のない、自分が先に考えてまとめるような一つの文章のブログ、自分用でサーバー作るブログ、他者から迅速なフィードバックがないブログ、気に入ってます。

他者と気にしすぎないのがテーマとしてあがってきました。自分の楽しいを優先する。それが最近また始めたブログのテーマの一つです。探究とアウトプットを、思考のアドベンチャーを。

Pocket