今週はブルーハーツ流行 夢の歌詞 あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい もっともっと欲しい 俺には夢がある 両手じゃ抱えきれない 俺には夢がある ドキドキするような 家から遠く離れても なんとかやっていける 暗い夜に […]
憧れの人がいます、会計士の業界、金融の業界、デザインの業界。広告の業界、コンサルティングの業界。書きながら思うのは10人に満たないくらいの人たち。その人たちに憧れました、その人たちのようになりたいと本を読み、行動を真似し […]
直近ベンチャー・スタートアップ業界への情熱がどこにあるんだろう?と改めて考えている中で勝屋さん、カッチャマンの言葉が入ってきます。彼の葛藤、奥様との出会い、その言葉が目に入ります。同時に、なんでタイがワクワクして、しかも […]
最近いろいろな人と話をする中で、”なにかやりたいこと””好きなこと”という話があがります。いわく皆それを探しているか、やりたいけどやれない、というような感じだそうです。そし […]
BBT大学のイベントに参加しました。大前さん他、教授の方々、TAの方、LAの方が集まるイベントでした。会の中で大前さんになにかいいたいことと言われたので真っ先に手を挙げて話しました。ずっと言いたかったこと 「12年前に大 […]
会計士の試験に合格したのは23歳の時、そのあとすぐ監査法人に入りました。監査という仕事は大企業の数字および内部体制をチェックする仕事。社会人経験のない会計士がそれをやることになりました。スキル・経験はどう考えても丁稚だけ […]
足腰が大事ですよね、走りはすべての基礎です。ボクサーは走りこむのみ!足腰をしっかり作ると、いいパンチが打てるし、状況ごとに対応することができる。とはじめの一歩を見て思いました。ボクシング漫画です。その中で急にいじめられっ […]
2020年後半から思考に大きな変化があり、自分が大事にしているもの・好きなものにシンプルにフォーカスできるようになってきました。その中で、行動としてはタイマッサージを大事にしているのですが、コミュニティとして、BBTと学 […]
2021年始まりました。今年最初は大みそかにふと思ったことを書きます。題名の通り誰かのために何かをやることは幸せだな、とうことを”家で食事をした後の食器を洗っているとき”に思いました。家事の中では […]
4月から10月は日本にいました、コロナの影響もあり、自宅周りでのみ行動、東京には極力いかないようにしていました。コロナ化における新しい生活様式などの話も出ていました、オンラインだと合理的!便利!だということもありました。 […]