日本人として海外に住んで外国人に影響を与えたい

 

うっすらと考えていたイメージ、自分の中で言葉で落としてみた。何をするか、どうやるかは後で考える。

常に気になっている人/感動した人の行為

Yoshikiの世界コンサート

yoshiki

須藤元気ユニットworld orderの世界イベントでのパフォーマンス

genki sudo

中田英寿のミラノ万博でのn bar sakenomyの開催

nakata

 

アーティスト、パフォーマンス、イベント企画、ジャンルは違えど、彼らの試み、挑戦に非常に興奮するし、大変だろうと思うし、すごいなーと思う。そこに近づきたいと思ってみたり。

 

国内への影響力もそりゃ欲しいけど。。

 

影響力の概念ってイケダハヤト氏のブログで見ました。ふーん。すごいなってざっくり思ってました。

でもなんか100%腹落ちしないみたいな。「日本人にもっと影響与えてから言えよ!」「お前は影響力イケハヤより低いだろ!」みたいな自分突込みをしながらも、人生は短いので、集中投下していかないと。もう33歳だし。レーザーフォーカス。ティムクック。今月のクーリエジャポンでみた名言

AppleのCEO、ティム・クックがジョブズから学んだこと―「何より大事なのは集中」

 

影響力の概念の話はこれ

 

影響力って、超重要な資本だと思うわけです。

影響力は21世紀の資本。

「影響力」は「お金」に勝る資本なのです。

すごくシンプルにいえば、ツイッターでフォロワーが10万人いれば、多分死なないですよね。

ぼくもフォロワーが6万人弱いるので、「やばい!飢え死にしそう!誰か助けて!」と銀行口座の情報付きで投稿したら、誰かお金を振り込んでくれるでしょう。

「影響力」がビジネスにもたらすインパクトも大きく、ぼく自身がまさに「影響力」からお金を生み出して、生きています。現在の読者数は80万人ほどですが、これが200万人くらいになれば、売上も数倍になっていくことでしょう。

お金は使えばなくなります。影響力は、使ってもなくなりません。それどころか、うまく使えば増大します。ここが、影響力という資本の面白さだと思うんですよね。

21世紀の資本である「影響力」を増大させる方法。「誰かのために」影響力を使いましょう。

 

いろんな国の人と話して文化を理解することに興奮します。

多くの国の少数づつの人たちに賞賛されていくなら最高。

クーリエジャポンで作家の中村文則の発言がすごいいい

 

クーリエジャポンで作家の中村文則(芥川賞受賞者、2012年英訳された小説がウォールストリートジャーナル2012年ベスト10小説に選出)さんが書いていた「世界のブック・フェスティバルで英語のスピーチを試みてみたら」のコメントが印象的でした

「海外のイベントを経験するたびに、もっと英語力をつけよう、と思う。もうずっと英会話をやってるのだが、なかなか上達しない。はじめは海外の作家や読者と話したい、とシンプルな動機から習い始めたのだが、イベントをするたびに気づいたことがあった。イベント中、通訳を介さないで僕が英語でなんとか話そうとすると、会場の雰囲気が変わるのである。この作家は日本からゲストで来たのだが、この土地に来て本気で何かを伝えようとしている。そういう雰囲気が一気に広がり、観客の注目度、集中力が明らかに上がる。やはり言語の力は大きい」

———————————————————————————————————-

筆者紹介:森場 忠和(もりば ただかず):facebook 

moriba

タイ・バンコクで2013年より会計事務所J-CROWNを経営している公認会計士です!

  • 日本からタイへの進出を考えられている方、すでにタイ進出済みで会計・税務・法律で悩まれている方からの”相談無料”
  • 些細な疑問でも結構です。私、森場が直接返信対応致しますので是非お気軽にご質問、ご連絡ください!

⇒お問い合わせはこちら又はメールアドレス info@j-crown.asiaまで

———————————————————————————————————-

 

Pocket