Googleのマインドフルネス系の本を読んだけど、訳本はやっぱだめね、入ってこない

 

前からそうなんだけど、訳者の力量、自分の好み次第になっちゃう。大前研一の訳本はいけるんだけど経験上はその他すべてのやつは自分はだめ。

同じような感覚の人はGoogleの本よりもGoogleで学んで普及をしているこちらの本のほうがいいかも

一応これらも読んだけどあんまり。てかサーチの改訂版が最近のやつね。2012年度に出てるのと最近出てるのはほぼ一緒。新しいほうが売れているのはやはり時代の流れか。と思う。マインドフルネス革命の本も訳本だから微妙だな。まー好みです。

 マインドフルネス系を読んで思うこと→その前にアメリカ人食生活だろ

 

ということ。瞑想するのいいけど、ハンバーガー食ってポテト食って、さあ瞑想って言うのはちょっと・・

あっ偏見かな。すいません。言及できない理由があるのか、当たり前としているのか、そのラインは手をつけないでより高次元で考えてるのか。

ただ、健康な生活習慣、健康体が前提で瞑想じゃないとね。といつも感じます

 

そんなことを思ってる中、本日バンコクで開催されるファスティングセミナーに参加予定!ファスティング前ちょっと調べてブログで書いて気になったから実際の話を聞くのが楽しみ!

ファスティングが気になるからの1日2食の空腹力

ファスティング、断食、小食そして不食

内容は参加してないのでわからないけど、facebookの紹介文にある用語が気に入ったので引用

カラダが正しく整えられると、自然と思考とココロも整えられ、仕事への良い影響や自己実現、理想の姿への近道となります。

 

まさに自分のイメージと一緒。からだが整えられると、思考とココロが整えられるという考え方に共感。逆はない。ヒントがここにありそうで楽しみにしています。

 

同じような興味がある方は是非!本日バンコクで19時から、アソーク小田原さんのオフィスの研修スペースでです。facebookイベントページ(関係ないのに勝手に宣伝w)

アイキャッチ画像

Pocket