己を知るのは無理だからパートナーに聞こう

 

孫子:彼を知り己を知れば百戦して危うからず

訳:-彼を知り、己を知るならば、絶対に敗れる気づかいはない-

と言われています。

 

この彼は、敵、己は自分と言われています、

守屋先生の講義でもありましたが、一番難しいのは昔から、自分を知ること。

自分のことは自分が一番よくわからない。

 

一生懸命考える?

向きあう?

 

いや、妻、パートナーに聞けばいいじゃん!

 

「そうか、だからパートナーに自分のことを常に聞いてもらって、

見てもらって、知ってもらうことが大事なんだ」

 

「その情報を基に客観的にアドバイスをしてくれる、

そんなパートナーがいれば勝てる!」

 

「おっと、パートナーの存在がないとずっとわからない。。

友達はそんなに始終一緒にいないし、なにより、

人生をずっとともにする覚悟があるわけでないから、

アドバイスする側に本気度、危機感はあまりない」

 

そうか。パートナーが必要な新しい意味、人生の意義、

必要がある。という気づきがありました。

 

 

パートナーとの情報共有足りてる?

 

私は仕事のこと、考えていること、

なんでもしゃべっています。しつこいくらい。

 

妻から、いろいろアドバイスを受けます。

その都度自分がいかにわかっていないか、

たまに大きな方向が間違っているか気づきがあります。

 

ただ、

周りを見ていると、

「仕事はいいよ、女にはわからないよ」

とか

「そもそも話すのが面倒くさい」

 

みたいなことを聞いて、

話していることを不思議がられたり、珍しがられたりします。

 

「情報がないとわからない」

「人生の多くの時間を過ごす仕事のことをわからないと、

生きている人生が理解できない」

 

私はそう思います。

 

なので、今日も話して、

自分では全く気付かなかったことを指摘され。

うーん、何で気づかないんだろうと不思議に思いながら、

妻の話を聞いてアドバイスをして、

ふーんと言っている妻を見ながら、孫子の名言を思い出しています。

 

 

優秀な人でも自分のことは気づかない。

それは今も昔も。人間は面白いです。

 

Pocket