新しいことを始めるよりも辞める方が難しい
大企業をやめて、新しいチャレンジ(起業、海外で働く)をしたいという人に何人も会います。
別に本人が本気かどうかはどっちでもいいんだけど、、
「本当にやりたいことが見つかったらやめる」
いや、いつか、っていうテンションだったら見つからないでしょっていつも思います。
始める日決めるようがんばるのもいいけど、まず辞める日決めてよ。いきなり始められないかもしれないし、すこしゆっくりしてもいいから(汗)
何年も探している人がいます。何年?まじ?とか思いますが。いや、そんなに仕事しながら、いきなら最初から見つかって新しいこと始められるんだったら苦労しないでしょ。100%好きとか、見つけたとかありえないし。
ある意味で自分のハードルを上げすぎている人が多いです。
転職もしたことがない、一つの会社にしかつとめたことがない人にその傾向が高いです。
会社が好きなのは当たり前、いやで辞めるんじゃないから大変なんだ
その会社に未練があるんだと思います。
ひとつは、名誉です。あと、会社に育ててもらった感謝。
お世話になった人々への感謝、それが一番やめられない理由です。特に長い期間勤めてると。
同僚、上司が好きだから?
そんなの会社にいたら当たり前にあります。
ただ、そんなこと言いだしてたら一生無理でしょ。
要は、起業にしても、転職にしても、辞めるという行為をした時点で、
必ず周りは止めたり、アドバイスしてくれたりするんです。
人間現状維持の方がいいと思ったりしますから、特に大企業の人は。
それを
「おれは、自分の人生を好き勝手に生きるんだ!違うことやりたいんだ!」
というある意味では超自分勝手な理由で辞めるんです。
そりゃ、説得はできないよね。相手だってちょっとやだよね。自分のいるところから変わるんだから。ある意味では相手の否定にもなっちゃうし。
でもしょうがないはな!まずはやめる事を決める。
私は、そのタームがだいたい5年くらいかなと思っています。
助長するためでなくあくまで参考です。私がトーマツをやめたのは4年半勤務した後でした。
悩んでいろいろな本を読みました。松田公太さんのこの本も読みました
たった、4年半、4年半も勤務?
人によって感覚は違うと思いますが、
その期間ですらお世話になった上司、同僚、後輩のことを考えると、
少し申し訳ない気持ちが当時ありながらも、自分の新しい挑戦のためだと無理やり納得させました。
最後のあいさつのときは泣きながらお世話になった上司に感謝の気持ちを伝えました。
会社は、大好きでした。辞めた後悔はありませんが。
いまでも、トーマツの人とは仲良くさせてもらっています。
だけど、あの時辞めてなかったら、、
と考えると、ぞっとしたりすることもあります。
起業でも、転職でも1回やっちゃえばあとは楽、やったことないと・・
長く続けるのがいいこと?
長く同じ会社にいることがいいこと?
自分個人、人生視点だとそうは思いません。
その時最高のきもちで、最高のパフォーマンスを出せる環境を探し続ける。
結果的に長くいる分にはいい。
た・だ・し、それは、1度以上、変化する経験をした人だけが言える。
1度も変化したことがないけど「いろいろ考えたけど動かない方がいい」と言っている人の意見はあまりピンときません。
本当に?なにかの影響じゃないの?こじつけじゃないの?
とかいうのもあります。
頭の良い人に限って結構論理的にロジックが組まれてたりするのでややこしい、
ただ、別にそう思うかは本人の勝手だけど、どや顔で言われると不快。
いう必要ないじゃん。
1回やれば、次の変化も自由自在。
1回やったことがないと・・人生でそれだけ。
終身雇用が崩壊したという日本の現在、でも結構崩壊してない大企業。
マジで崩壊したらどうするのよ?やり方わかる?できる本当に?しがみつかない?
と1つの会社に居続けている優秀な方々に問いたいです。
あっ
問いたいとか、ディスカッションしたいとかいう意味じゃなかった。
押し付けるつもりはないです。
別にどっちでもいいんです、本人の自由だから。私はなんでもいいです。
ただ、たまに、どうですか?どうしましょう?
相談です。
と言ってくる人のための一つの答えのために書きました。
悩んでない人はそのままでスルーで。
新しい挑戦に痛みはつきものです。
その最大の痛みは辞めること。
がんばれ!新たな挑戦に挑む人!