バンコク日本文化センターというのがあるらしい・・

 

ASOKのサミットタワー。いつも横は通り抜けるんだけど入ったことはない

詳細
名称 国際交流基金バンコク日本文化センター図書館
ホームページ http://www.jfbkk.or.th/libraryservice.php別サイトへ移動します (英語)
OPAC なし
Facebook http://www.facebook.com/jfbangkok別サイトへ移動します
Twitter http://www.twitter.com/JFBKK別サイトへ移動します
住所 10th Fl. Serm-Mit Tower, 159 Sukhumvit 21 Rd.,Bangkok 10110, Thailand
電話/ファックス 電話: 66-2-260-8564 / ファックス: 66-2-260-8565
連絡先 library@jfbkk.or.th
(メールを送るときは全角@を半角にしてお送りください)
開館時間 平日:9時~19時
土曜日:9時~17時
休館日 日曜日・タイの祝日・年末年始・センターが必要と認めた日
所蔵資料 日本関係図書(特に日―タイ関係図書、日本文化を紹介する図書)、一般図書、日本語教材
サービス 閲覧/貸出/文献/レファレンス
更新日 2015年1月27日

HP

日本文化を学ぶwebスクールをやっている奇特な方がいる

20150308200838_mariko_kamimori

 

高校卒業後は慶應大学文学部に進学しました。大学3年生になると、ベルギーでやり残した「他国の人と対等な関係を築く」ための挑戦をしつつ、将来の仕事につながる経験を積むため文化芸術・映画について学びたいと考えるようになり、フランス留学を決めました。

 

フランスでの生活はベルギーと異なり、親日的な人が多くすぐに周りと仲良くなることができました。一方で、自分自身の日本文化への理解の浅さに問題を感じるようになりました。

 

周りから見れば私は日本の代表者ですので、日本という国や文化全般について様々な質問を日々受けるのですが、相手が求めているレベルでは答えることができませんでした。彼らは自国の文化を深く理解した上で、同じレベルで日本文化を知りたいと思い質問しているのに、私は彼らと同等のレベルで日本という国や文化について語ることができなかったのです。

 

対等な関係を築くには、お互いが同じレベルで相手を理解しようと歩みよることから始まるのに、自国の文化を深く知らないと、相手からの質問にも答えることができない上に、相手の文化も本当の意味で深く知ろうとすることができない。これでは、異国の人と本質的な人間関係を築くことができず、真の意味での国際人になることはできないと強く感じたのです。そこで、日本文化を海外の人に発信するだけではなく、日本人自身が自国の文化を深く知る機会・土壌を作らねばと考えるようになりました。

ターゲットは日本人ということですね、ふむふむ。

伝統文化について学ぶサイトnippon labo 他にもこんなサイトあるのかな?現状知らないです

 

キャプチャ

 

クラウドファンディングでもいろいろ行動を。まだリリースしてないのが残念です、早く見たい。

 

と同時に、アウトプットから始まって、どんなアウトプットが刺さるのかを考えている本を見てみようと

 

日本文化を英語で話す、みたいな本あるじゃないですか?

前、日本文化について聞かれるかもしれないし、英語の勉強のために買おう、と思って世界一周旅行した時に買ったんですよね、全然読まなかったけど。。

 

その本の、英語じゃなくて日本語の部分を読みたい。内容はそんなに深くないかもしれないけど実体験で、英語で、外国の人にこの部分を伝えるべきと考えた著者の方が書いたものだから。

例えばこんなもの

イヤー書いてみて思うんだけど、わからないことが多すぎる。わからなすぎる!なんなんだ、おれ日本人なのか?自国の文化も歴史も知らないで今だけを生きてる。やべー。やばすぎる。けどそれが現実。

 

自分にとっての未知の勉強、そこへの踏み出しは興奮しかない

 

アイキャッチ画像

 

 

Pocket