2023年現在も木村拓哉の動画、映画、ドラマとかを定期的に見ています。キムタクのファンが話しているキムタク伝説、過去の服とかの話も猛烈に楽しい。Exitのりんたろーさんのキムタク爆買い動画マジおもしろいと思ってみてます。 […]
今年はアウトプットの年にしたいです。インプット大好き、新しい学び大好き、それがあまり意味がなくても。それよりも書くこと、発信することで悩みたい、そんなお年頃の今年。 思考をおとす⇒たばになるとそれは思想となる⇒思想を好き […]
東南アジア、特にタイで働くのはおすすめです。最初の海外はタイで働いてみて、その後どこかほかの国でやりたくなったら違う国で、というのが個人的にはおすすめです。 1.日系企業が多いため就職先が見つけやすい、のちの独立の商売も […]
たまに見る青木真也のRIZIN批評。年末以来RIZIN付いているわたしは試合の動画を再度見たり批評を見たりして楽しんでます 青木真也の感想もnote購入してみました。その後たまたま新年の記事がレコメンドされたので見ました […]
RIZINでの盛り上がり熱がまだまだ続いてます。海外の選手が超かっこよかったので海外の選手も調べてます。海外の試合もWOWOWとかU-NEXTとか契約してみようか検討中。UFC,Bellatro,ONE。タイのバンコクで […]
今年はタイで年越しをしたのですが、1点どうしてもしたかったことが。それが年末のRIZINをリアルタイムで見ることでした。 VPNの契約をして、abemaでPPVを購入してみることができました。こちらの時間で12時から夜の […]
12月半ばから1月半ばまでバンコクに滞在しています。現地に日本語の古本屋があるため小説を買って読んでます。今回家族での移動だったのですが、飛行機移動の際にいくつか小説を準備していったらいつもよりもかなり快適だったのでやは […]
・今年の目標 自己満足への集中 周りに影響を受けたり、影響を必要以上に与えようと考えたりしない。本当の意味での100%自分軸で。自然体で自らの強み、楽しみ、1人でやることに集中する。孤独を愛せる人間になる アウトプット、 […]
ハリウッド式ライティングとめいうったオンラインでのワークショップ&セミナーに参加しました。 シナリオを描くときの流れ、書き方などストーリーは構成をしっかりして書いているのだなと感心するとともに、書くということを深堀して書 […]
昨日知り合いの方が主催するコミュニティ、学生飯という場所で主に早稲田生の方とお話する機会をいただきました。 1年生の方も多数いらしゃっり、キャリアについて考えたり、質問したりする姿を見て、自分がどのように学生の時考えてい […]